施工事例

WORKS

施工事例

モルタル外壁の劣化を解消!金属サイディングで美観と耐久性を両立|田上町O様邸

外壁工事 200〜300万円
before 施工前
after 施工後
お客様のご要望

  • ・モルタル外壁のひび割れや汚れを解消したい

  • ・以前施工した金属サイディングと同じ製品で統一したい

  • ・既存の壁を撤去せずに、費用を抑えて施工したい

  • ・モルタル外壁のひび割れや汚れ、痛みが気になってきた。外壁工事をお願いしたい。

    ご提案内容

  • ・既存のモルタル壁の上に木下地を取り付け、カバー工法で施工

  • ・IG工業の金属サイディング「銘壁」を使用し、既存の外壁と統一

  • ・軒天やサッシ周りに見切縁を設置し、美観と防水性を確保

  • ・切欠きやサッシ周りをコーキングで防水処理

  • 施工内容
    施工箇所
    • 外壁
    施工内容
    • 木下地の取付
    • 金属サイディングの施工
    • 防水シーリング
    工事費用 230万円
    工事期間 20日
    築年数 40年

    築40年を迎えたO様邸では、モルタル外壁のひび割れや汚れが目立ち、外観の老朽化が進んでいました。そこで、既存の壁を撤去せずに施工できる「カバー工法」を採用し、IG工業の金属サイディング「銘壁」で外壁を一新しました。

    *木下地の取付

    施工事例

    施工では、まず既存のモルタル壁に木下地をビスで取り付け、軒天やサッシ周りに見切縁を設置。既存のモルタル壁の上に木下地をビスで取り付けていきます

    *金属サイディングの施工

    施工事例

    その上から金属サイディングを張り、切欠きやサッシ周りをコーキングで防水処理しました。

    *防水シーリング

    施工事例

    この方法により、工期は約20日、費用は約230万円で、外観の美しさと耐久性を両立させることができました。



    金属サイディングは窯業系に比べて軽量で、建物への負担が少ないのも特徴です。

    また、断熱性や耐候性にも優れており、長期的なメンテナンスコストの削減にもつながります。

    神田板金からひとこと

    モルタル壁は撤去するとかなり費用が掛かってしまいます。カバー工法による金属サイディングの施工でキレイに美観を維持することができます。窯業系サイディングに比べて重量も軽いので建物への負担も少なく済んでいます。

    他の施工事例を探す

    施工内容で選ぶ
    価格帯で選ぶ