施工事例

WORKS

施工事例

外壁の劣化を解消!金属サイディングで美観と耐久性を向上|加茂市T様邸 外壁カバーリング工事事例

外壁工事 300万円〜
before 施工前
after 施工後
お客様のご要望

・剥がれて落ちてくる外壁を安全に補修してほしい

・なるべく費用は抑えたいが、見た目にもきれいにしたい

・長持ちする素材で安心できる施工をお願いしたい

・他社見積もりよりリーズナブルな方法があれば提案してほしい



ご提案内容

・既存の外壁を撤去せずに施工できる「金属サイディングのカバー工法」をご提案

・使用材料はKMEWの「はる一番(斜石柄・ナチュラルアイボリー)」を選定

・カラーシミュレーションやカットサンプルで仕上がりを事前に確認

・木下地+通気層+防水コーキングで耐久性と通気性を両立

・外壁が前に出るため、給湯器・物干し金具は調整のうえで復旧


施工内容
施工箇所
  • 外壁
施工内容
  • 足場の設置
  • 木下地の取付
  • 金属サイディングの施工
  • 防水シーリング
  • 物干しや給湯器の復旧
工事費用 365万円
工事期間 25日
築年数 25年

工事の詳細

加茂市にお住まいのT様邸では、築25年を経過した住宅の外壁に、剥がれや浮き、落下といった劣化症状が見られました。特に風当たりの強い北面で被害が大きく、「このままだと危ないのでは」とご不安の様子でした。施工前には他社で見積もりを取られていましたが、全面張り替えの高額な内容に不安を感じ、神田板金にご相談をいただきました。




✅ 施工ポイント

  • カバー工法により、撤去費を抑えながら外壁を一新

  • 高耐久・美観・遮熱性に優れた金属サイディング材を採用

  • 付帯設備との取り合いも調整し、快適な仕上がりを実現

工事後は、建物全体が明るく上品な印象に変わり、「落ち着いた色味で想像以上に満足」「丁寧でわかりやすい提案に安心できた」とのお声をいただきました。

*足場の設置

施工事例

安全かつ工期を短縮するために外部に足場を設置します。

*木下地の取付

施工事例
施工事例

既存の外壁の上に木下地を取り付けます。

隙間からの虫や動物の侵入を防ぐための部材を取付けてから、土台水切を設置しました。

*金属サイディングの施工

施工事例
施工事例
施工事例
施工事例

外壁シミュレーションでCGを見比べ、カットサンプルで現物を確認しました。

KMEWはる一番斜石柄ナチュラルアイボリーに決定しました。

施工事例

サッシ廻りや軒天部分に見切縁を取り付けていきます。

通気がしっかりと取れるように見切縁を一部加工して工夫しました。

施工事例

出隅カバーもまっすぐに取付ていきます。

施工事例

*防水シーリング

施工事例

サッシと見切の取り合いや、サイディングと見切の取り合いにコーキングを打ちます。

マスキングテープで養生し、ヘラで平坦に仕上げます。

*物干しや給湯器の復旧

施工事例
施工事例

施工のために外していた物干しや給湯器を復旧して完成です。

カバーリング工事は外壁面が前に出てくるため、微調整が必要になります。

施工事例
神田板金からひとこと

外壁のカバーリング工事は軽量の金属サイディングがおすすめです。

中でもフッ素塗料を使用したサイディング材は若干高額にはなりますが、色あせや劣化の耐用年数が長いため、コストパフォーマンスに優れていると言えます。

外壁の劣化や老朽化は、放置すると建物全体の耐久性に影響を及ぼします。「外壁の見た目が気になる」「予算内でリフォームをしたい」とお考えの方は、ぜひ神田板金にご相談ください。お客様のご要望に合わせた最適なプランをご提案いたします。

他の施工事例を探す

施工内容で選ぶ
価格帯で選ぶ