施工事例

WORKS

施工事例

加茂市の住宅 外壁ガルバリウム鋼板サイディングのカバーリング工事事例

外壁工事 300万円〜
before 施工前
after 施工後
お客様のご要望

外壁が古くなりボロボロと欠片が落ちてくるようになった。他社に見積もりを依頼したがあまりに高額なため相見積もりをしてほしい。

ご提案内容

金属サイディングでのカバーリング工事をご提案いたします。

フッ素塗装のKMEWはる一番がコストパフォーマンスが高くおすすめです。

施工内容
施工箇所
  • 外壁
施工内容
  • 足場の設置
  • 木下地の取付
  • 金属サイディングの施工
  • 防水シーリング
  • 物干しや給湯器の復旧
工事費用 365万円
工事期間 25日
築年数 25年

*足場の設置

施工事例

安全かつ工期を短縮するために外部に足場を設置します。

*木下地の取付

施工事例
施工事例

既存の外壁の上に木下地を取り付けます。

隙間からの虫や動物の侵入を防ぐための部材を取付けてから、土台水切を設置しました。

*金属サイディングの施工

施工事例
施工事例
施工事例
施工事例

外壁シミュレーションでCGを見比べ、カットサンプルで現物を確認しました。

KMEWはる一番斜石柄ナチュラルアイボリーに決定しました。

施工事例

サッシ廻りや軒天部分に見切縁を取り付けていきます。

通気がしっかりと取れるように見切縁を一部加工して工夫しました。

施工事例

出隅カバーもまっすぐに取付ていきます。

施工事例

*防水シーリング

施工事例

サッシと見切の取り合いや、サイディングと見切の取り合いにコーキングを打ちます。

マスキングテープで養生し、ヘラで平坦に仕上げます。

*物干しや給湯器の復旧

施工事例
施工事例

施工のために外していた物干しや給湯器を復旧して完成です。

カバーリング工事は外壁面が前に出てくるため、微調整が必要になります。

施工事例
神田板金からひとこと

外壁のカバーリング工事は軽量の金属サイディングがおすすめです。

中でもフッ素塗料を使用したサイディング材は若干高額にはなりますが、色あせや劣化の耐用年数が長いため、コストパフォーマンスに優れていると言えます。

他の施工事例を探す

施工内容で選ぶ
価格帯で選ぶ