施工事例

WORKS

施工事例

雨樋工事事例|確実な排水でお家の耐久性を向上

雨どい工事その他工事 10〜50万円
before S__28188696
after S__28917791
お客様のご要望

雨どいが古くなっているので全体的に取替してほしい

ご提案内容

既存の軒樋を撤去し、新しい雨樋の取替工事を行います。

長年使用された軒樋の老朽化が進み、雨漏りや排水トラブルが発生しないよう、しっかりとしたメンテナンスを実施しました。  










施工内容
施工箇所
  • 雨どい
施工内容
  • 既存軒樋撤去
  • 雨樋取替工事
工事費用 44万円
工事期間 3日
築年数 30年

*既存軒樋撤去

最初の作業として、劣化していた既存の軒樋を丁寧に撤去しました。  

軒樋は長年の風雨や紫外線の影響で汚れや破損が進み、機能を果たせなくなっていました。  

この撤去作業は非常に重要で、新しい雨樋が正しく取り付けられるために、古い部品や汚れを残さず取り除く必要があります。

住宅の外観や屋根構造を傷つけないよう、職人が細心の注意を払いながら作業を進めました。

撤去後は、住宅の状態を再度確認し、次の工程へスムーズに移行できるよう下準備を整えました。


*雨樋取替工事

続いて、雨樋の取替工事を行いました。

今回使用したのは、耐久性と耐候性に優れた雨樋で、長期間にわたり劣化しにくく、安定した排水機能を発揮します。 

まず、新しい雨樋を住宅の形状や寸法に合わせて精密にカットし、最適な角度で取り付けました。

これにより、雨水が効率よく排水され、雨漏りや壁の浸食を防ぐことが可能です。  

特に接合部は慎重に仕上げ、雨水が漏れないよう接着材を使用して隙間なく固定しました。

お客様のご要望に合わせ、見た目にも美しく仕上げ、家全体の印象も明るくなりました。


神田板金からひとこと


今回の工事では、既存の軒樋を撤去し、新しい雨樋を取り替えることで、住宅の排水機能を大幅に向上させました。  

長年使用された雨樋は劣化しやすいため、定期的な点検とメンテナンスが非常に重要です。  

これにより、雨漏りや外壁のダメージを防ぎ、住宅の寿命を延ばすことができるため、お客様にも安心して暮らしていただけるかと思います。  




他の施工事例を探す

施工内容で選ぶ
価格帯で選ぶ