白壁の部分に雨風が当たると雨漏りするようになった。雨漏りを止めてほしい。
施工事例
WORKS
小壁工事事例|外壁と小壁で美しい外観に
外壁工事
50〜100万円
before
after
お客様のご要望
ご提案内容
小壁は経年劣化により隙間ができ、雨漏りがしやすくなる場所です。
下地を組み、外壁材の板金を張り、雨漏りを防ぎます。
施工内容
施工箇所
- 外壁
施工内容
- 足場の設置
- 木下地組み
- 外壁 角波張り
工事費用
58万円
工事期間
5日
築年数
30年
*足場の設置
まずは、安全確保と作業の効率を高めるために足場を設置しました。
*木下地の取付
次に、既存の桁や柱と平らになるように、厚さを合わせた木下地を取り付けます。
下地の不陸(平らでない状態)があると仕上がりの際に歪みが生じ、雨漏りにもつながります。
慎重に取付をおこないました。
*外壁 角波張り
ガルバリウム鋼板は、耐久性や防水性に優れており、長期間にわたって家をしっかりと保護します。
角波板金張りは、家のデザインを損なわないようホワイトを選択し、丁寧に施工し、自然に周囲と調和するよう配慮しています。
お客様からも、新しい板金張りが見た目にも機能的にもご満足いただける仕上がりだとお言葉をいただきました。
梁の周辺も同色の板金を巻き、コーキングで防水処理をしました。
神田板金からひとこと
今回の工事では、木下地を組み、小壁の板金張りを行いました。
今回の工事により、お住まい全体が美しく保たれただけでなく、耐久性と防水性も強化されました。
お客様にもご満足いただける結果となり、私たちも大変嬉しく思っています。
また、今後も定期的なメンテナンスを行うことで、住まいを長く美しく保つことができるため、お気軽にご相談ください。
他の施工事例を探す
施工内容で選ぶ
価格帯で選ぶ