施工事例

WORKS

施工事例

安心の屋根補修事例|耐久性向上で快適な住まいへ

雨どい工事屋根工事瓦工事塗装工事 300万円〜
before S__34856990_0
after S__38125591_0
お客様のご要望

瓦屋根から雨漏りがしているので、葺き替えてほしい。地震が怖いので軽いものはないか。また、足場を掛ける部分には、ついでに雨樋の取替と外壁の塗装工事もやってしまいたい。

ご提案内容

屋根はKMEWのROOGAを用いてあまり見た目を変えずに軽い瓦に葺き替えます。

外壁の雨板はキシラデコールコンゾランで塗装、雨樋は取替ます。

施工内容
施工箇所
  • 屋根
  • 外壁
  • 雨どい
施工内容
  • 屋根工事
  • 雨樋取替工事
  • 外壁塗装工事
工事費用 410万円
工事期間 20日
築年数 40年

*屋根工事(瓦の張り替え)

施工事例

まず、屋根の瓦の張り替え工事から着手いた しました。

瓦屋根は日本の伝統的な建材であり、高い耐久性と美観を兼ね備えていますが、長年の使用によって割れやズレが生じることがあります。

今回のお客様宅でも、一部の瓦にヒビや欠けが見られ、下地への影響が懸念されました。

作業工程では、まず既存の瓦を慎重に取り外し、屋根の下地部分を徹底的に点検しました。

下地に劣化や損傷が見つかった箇所は適切に補修し、防水シートを新しく張り替えることで、雨漏りのリスクを低減しました。

次に、新しい瓦を一枚一枚丁寧に配置し、固定していきました。

今回使用した瓦は耐久性や防水性に優れたものを選定し、見た目の美しさも長期間保てる高品質な製品です。

施工後は、屋根全体が新しく生まれ変わり、お客様からも「これで安心して暮らせる」とのお言葉をいただきました。

*雨樋取替工事


施工事例

次に、雨樋の取替工事を行いました。

雨樋は、屋根に降り注いだ雨水を効率よく地面に流す大切な設備です。

屋根の瓦を張り替えることに並行して新しい雨樋に交換しました。

まず、既存の雨樋を取り外し、下地の状態を確認しました。

屋根からの雨水がしっかり流れるよう、勾配を調整しながら新しい雨樋を取り付けました。

今回使用した雨樋は、耐久性に優れた素材で、長期間にわたって機能を維持できるものです。

これにより、雨水が確実に排出され、建物の防水性が向上しました。

お客様にも、見た目と機能性の両面でご満足いただけました。

*外壁塗装工事

施工事例

最後に、木造の外壁塗装工事を行いました。

木造外壁は、時間の経過とともに日光や雨風により色あせや傷みが出やすいため、定期的なメンテナンスが必要です。

使用した塗料は、耐候性に優れ、紫外線や風雨にも強いものを選びました。

この塗料により、外壁の美しさが長期間保たれるだけでなく、木材自体の耐久性も向上します。

色はお客様のご希望に沿って選び、木の温かみを感じられる落ち着いた仕上がりとなりました。


神田板金からひとこと


以上で、瓦の張り替え工事、雨樋取替工事、外壁塗装工事の全ての工程が完了しました。

各工程において、お客様のご要望に沿った仕上がりとなり、ご満足いただけたことを大変嬉しく思います。

外壁や屋根は、日々過酷な環境にさらされていますので、定期的なメンテナンスが重要です。

今回の工事により、ご自宅の保護機能が大幅に向上しました。

ご自宅の屋根や外壁のことで気になることがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。





他の施工事例を探す

施工内容で選ぶ
価格帯で選ぶ