施工事例

WORKS

施工事例

三条市N様 瓦からステンレス屋根への葺き替え工事

屋根工事 300万円〜
before before
after after
お客様のご要望

能登半島地震で大きく家が揺れたため、瓦を降ろして軽い屋根に葺き替えたい。

ご提案内容

重さが1/6のROOGA、1/10のガルバリウム鋼板、同じく1/10で耐久性の高いステンレス鋼板をご提案いたしました。
その中で耐久性も重視したステンレス鋼板の屋根をお選びいただきました。

施工内容
施工箇所
  • 2階屋根
  • 1階大屋根
施工内容
  • 屋根葺き替え(瓦→ステンレス板金)
  • 雨どい交換
工事費用 590万円
工事期間 14日
築年数 約40年

修繕工事の内容

瓦の撤去作業

既存の瓦を撤去して処分します。2面の合計で17.5tもの瓦が乗っていました。

断熱・吸音のボード取り付け作業

下地に断熱・吸音のボードを取り付けます。

葺き替えた屋根

屋根を並べて葺いていきます。

鬼

既存の瓦の鬼についていた家紋を生かしたいとのことで、棟を作り鬼を取り付けました。


contents5

壁との取り合いを収めます


contents6

雪止めアングルを取り付け

DJI_0003 (2)

完成です

神田板金からひとこと

今回の瓦は17.5tもの重量がありました。ステンレスの板金屋根に張替え、1/10程度になりましたので屋根が軽くなり、重心が下がりました。以前ほど横揺れはしないと思います。しかしながら災害は予想を超える場合もありますので耐震補強工事などの備えは行っておいた方が良いかと思います。ステンレスはほとんど錆が進みませんが色褪せはしてきます。下地が出てしまうと塗装の仕上りも難しくなります。見た目が気になってきたら、早めの塗装をお願いします。

他の施工事例を探す

施工内容で選ぶ
価格帯で選ぶ